Quantcast
Channel: 天体写真どたばた日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 842

リベンジ天竜の森

$
0
0
 
天竜の森へリベンジに行って来ました。
 
夜半までは雲も多く、その後は透明度も前夜に比べると不良
湿度は上がらず結露には悩まされませんでしたが、全ての条件が良くなるのは難しいですね。
 
前半、パンスターズとM51の接近を撮影
 ISO1600 5分 4枚
イメージ 5
FSQ106ED(645RD) + 5D Mark2
 
途中から、ED115SとGPD2で念願の三裂星雲を撮影
 
前夜のtez*024さん UTOさんに加え、新たに2名の方が来ました。
 
空も眠けりゃ自分も眠いということで、後半は睡眠撮影でした。
 
 
中央駐車場の桜(夕方撮影)
イメージ 1
満開だったら夜に星景写真を撮りに行こうと思ったけど散り始めてました。
 
夕方には車が1台(BBQをやっていました。)
朝方には、車がもう2台増えてました。
イメージ 2
帰りに寄ってみたら、どうやらキャンプをやっていたようです。
ここは公園なのでキャンプや発電機の使用は届出制なんですけどねぇ
もう、1台はポルシェ
なんと清水のKさんでした。ガリバーがイマイチの予報だったのでこちらに来たとの事
ポルシェでフットワーク軽いですね。
帰りを急いでいたので、とりあえず挨拶のみして来ました。
 
昨夜は北天グルグルはやめて透明度が上がってから昇る天の川と金星を撮ってみました。
イメージ 3
 
最初のコマ
イメージ 4
EOS60D FishEYE15mm
ISO2500 25秒 F3.2
天の川を横断する火球を狙いましたが出ませんでした。
 
今夜は同じ場所で、遠州天体写真愛好会の観望会
GPVでは、途中に雲が出そうですが概ね晴れそうです。
 
さて、ひとねむりひとねむり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 842

Trending Articles