前回の風にやられた遠征時にドーム内のイプシロン250CでM101を撮影していました。
![イメージ 1]()
処理してみましたが、シーイングがメタメタだけあってイマイチ
銀河を処理するのは本当に苦手です。
Cooled EOS 60D(SP3C) + HEUIBⅡ
iso1600 6分 20枚
撮影中に子午線を越えてしまい反転させましたが、アストロスケールを使っても視野に入らず位置合わせに苦労しました。
視野に入らなかった原因もわかって、新たな課題が見付かりました。
ε250C + EM500も本格運用できるようになるまで、もう少し改良してみます。