今日は満月
ベルサッサで帰宅して既にパジャマ姿
前回のテストでTマウントアダプターのテーパー起因によると思われるスケアリング不良に遭いました。
そこで、こんなアダプターにしてみました。
右が、今までアダプター
左が、新しく考えたアダプター
フラットナーTS-FLAT2の適正光路長のためには、アダプターの光路長は11~12mm必要です。
今までのは12mm
新しいのはT2-10mm延長+薄型EOS 1.5mm
強度的には少し心配な面がありますが、軽いカメラなら大丈夫だと予想しています。
これで、スケアリング不良が直れば言う事なし
満月期なのでテストが出来ないのが残念
早く使ってみたいです。